商品詳細
赤間硯は、山口県下関市や宇部市周辺で作られている硯です。赤間硯の特徴は、緻密な石質にくわえて、墨をするために必要な石英や鉄分を多く含んでいることです。赤茶色した重厚感のある硯です。1990年代に母が結婚式にて頂いた物です。
●サイズ:
縦幅 16.5cm
横幅 10.5cm
高さ 2cm
重さ 780g
●付属品:箱、黄色布1枚、
石墨1個
●その他、注意事項:
新品同様、未使用です。
硯裏に赤間硯昭竜山作と寿が彫ってあります。箱蓋裏には結婚式お名前が墨書きされておりますことをご理解いただきご購入をお願いします。
アイテム...書道具
商品の情報
カテゴリー: | キッチン・日用品・その他>>>文房具・事務用品>>>その他 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
コインメック
動作確認済 訳アリ シャープ 電子レジスタ XE-A147 箱付き 美品
CASIO FX-CG50
エボナイト万年筆 中字
ユヤマ 分包紙 70Wセロポリ20 無地SC-Ⅱ 2巻
レジェンドアンドバタフライ レジェバタ 織田ちん袋
KING JIM デジタルメモ pomera DM250