商品詳細
萬古焼
清水酔月陶苑
醉月造 茶器
定規で測定しただいたいのサイズ…
・急須 口径6.5 高さ8
・湯冷まし 直径10.5 高さ5
・湯呑み茶碗(5個) 直径6.5 高さ5
家族が50年前ぐらいに頂いたものだそうで
使用せず保管していました。
当時のままの状態で、
とても昔のものですが木箱と
シワシワの説明書付きです。
茶碗はシワシワの薄紙で包んであり
そのうえから緩衝材で包んでます。
他は緩衝材のみ。
目立ったキズなどはなさそうですが、
昔のものなのでご理解頂けるかたに
お譲りします。
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
時代天馬硯屏 在銘 磁器 共箱
炉用炭斗セット 灰匙灰器火箸 茶道具懐石鵬雲斎坐忘斎淡々斎即中斎而妙斎七事式
ラピスラズリ 磨き石 天然 449g
藍染蔵 小皿 11枚
Masa様専用ページAA282 人間国宝 釜師 高橋敬典 炉五徳 虫喰 共箱共布
古銭 黄銅 茶托
⚛️モデルNo.7⚛️☝️ウィンスタンレイキャット 初期作品 キジトラ伏せ猫❣️